令和3年度 奥伝・皆伝審査大会

令和3年9月13日(火)本部研修会場に於いて

令和3年度奥伝・皆伝の審査大会が開催された。
昇格者名は下記の通り

課題吟は  奥伝「九月尽」菅原道真(七言絶句)
・・・・・・皆伝「門を出でず」菅原道真(七言律詩)
奥伝昇格者 枦込幸山(太宰府奏陽会)住田博山(太宰府奏陽会)宗 國山(太宰府星陽会) 原 信山(太宰府星陽会)
・・・・・・青柳寿山(太宰府恵陽会)中内鶴山(太宰府恵陽会)梅嵜道山(太宰府恵陽会)藤波純山(岩戸扇陽会)
・・・・・・小野律山(太宰府啓陽会)上月照山(岩戸征陽会) 以上10名
皆伝昇格者 米倉吉峰 (小郡聡陽会) 萱嶋攻峰(太宰府星陽会) 萱嶋桃峰(太宰府星陽会) 蒲池勝峰(太宰府星陽会)
・・・・・・山口真峰(太宰府蓮陽会) 鬼塚鶴峰(岩戸扇陽会) 福山博峰(香椎晴陽会) 菅野藤峰(香椎晴陽会)
・・・・・・折居英峰(北野真陽会) 坂本綾峰(雅陽会) 栗栖弘峰(雅陽会) 白石眞峰(吟友光陽会) 以上12名

会員募集

亀井神道流西日本吟詠会は、
伝統文化の発展と保護に寄与しながら
福岡市内・太宰府を中心に
漢詩・和歌朗詠・筑前今様などを研鑽し、
地域の文化活動に貢献しています。
会員募集