詩吟を楽しむコラム

臍下丹田呼吸法(セイカタンデンコキュウホウ)

呼吸は健康と深く関わっている。人の呼吸は肺呼吸が殆どで
皮膚呼吸は1%以下です。
腹式呼吸は、鼻から大きく息を吸って口からゆっくり吐き出します。
3秒吸って2秒間止め、10~15秒かけて細く長く吐くというリズムです。

この呼吸法の原型は2500年ほど前、お釈迦様がお悟りを開かれた時
展開されたと言われています。

会員募集

亀井神道流西日本吟詠会は、
伝統文化の発展と保護に寄与しながら
福岡市内・太宰府を中心に
漢詩・和歌朗詠・筑前今様などを研鑽し、
地域の文化活動に貢献しています。
会員募集