亀井神道流 西日本吟詠会 教室案内

★太宰府星陽会(水)午後1時~3時   諌山岳陽  090-3737-6176 

                太宰府市観世音寺1-3-1  プラムカルコア

 ★太宰府星陽会(火)午前10~正午   諌山岳陽  090-3737-6176

              太宰府市観世音寺1-3-1  プラムカルコア

★小郡星陽会 (木)午後1時半~午後3時 諌山星陽  070-2419-0820 

              小郡市小郡1377-1 新町ふれあい館

★吟友光陽会 (水)午後2時~午後4時 中島光陽  090-2961-1533 

              福岡市城南区友丘4-9-21 金山公民館

★吟友光陽会 (水)午後2時~午後4時 中島光陽  090-2961-1533

              福岡市城南区友丘4-9-21 金山公民館  

★愛宕詩吟教室(土)午後2時半~午後4時半 古賀西陽  090-7455-2525 

              福岡市西区愛宕4-11-11 愛宕公民館

★警固詩吟教室(土)午前10時~正午  古賀西陽  090-7455-2525 

              福岡市中央区警固1-11-2 警固公民館

★筑紫野学陽会(土)午前10時~正午  前田学陽  080-2712-6821 

              筑紫野市杉塚2-9-8 杉塚公民館

★太宰府仁陽会(火)午前10時~正午  髙木仁陽  090-6292-4272 

             太宰府市五条1-9-10 来光寺門信徒会館

一吟入魂 

一吟入魂 

詩吟を通じて触れる先人の魂
朗詠を通じて偲ぶ万葉の昔
今様を通じて思いやる志士の心
亀井神道流西日本吟詠会で
礼節を知り人生を学ぶ
吟の道 即ち人の道

会員募集

亀井神道流西日本吟詠会は、
伝統文化の発展と保護に寄与しながら
福岡市内・太宰府を中心に
漢詩・和歌朗詠・筑前今様などを研鑽し、
地域の文化活動に貢献しています。
会員募集