第六回 八葉会

第六回 八葉会へ友情出演

八葉会(河津義政大会会長)主催の吟詠剣詩舞大会が去る3月21日(日)太宰府市中央公民館・プラム・カルコア大ホールで開催された。伴奏者 原 國龍 原 タカ子先生 ご夫妻

地吟(爾霊山) 成海宝陽総師範

熱演の少年剣士

熱演の少年剣士

熱演の少年剣士

熱演の少年剣士

諌山宗家 千代原陸人君の「不識庵機山を撃つの図に題す」を地吟する。
河津義政大会会長の剣舞
本会から地吟で参加したのは、古澤奏陽副会長をはじめ安恒茜陽・松島蓮陽・久保山孝陽・平山恵陽
大田君陽・小松扇陽副理事長、北川英陽・後藤佳陽・河原田和陽・岸 凛陽・有岡絋陽・吉弘翔陽
梁池梁陽各宗師範、成海宝陽・山田啓陽・楢崎忠陽総師範、森田綾陽師範、池田慧陽・入江頌陽各準師範。
今回は、前身の「二人会」から数えて十五周年の節目にに当たる記念すべき大会であり、幼少年の出場者が
多く、剣詩舞界の将来を担う優秀な若者が舞台いっぱいに、素晴らしい演技を披露し、観客から大きな
拍手喝采が送られた。

会員募集

亀井神道流西日本吟詠会は、
伝統文化の発展と保護に寄与しながら
福岡市内・太宰府を中心に
漢詩・和歌朗詠・筑前今様などを研鑽し、
地域の文化活動に貢献しています。
会員募集